麻酔科診療内容

健康の維持と病気の克服

麻酔科の診療内容は、専門医が患者の方々の安全な手術のために麻酔を担当することです。患者の方々が安全に手術を受けることができるよう、手術前の患者さんの状態を医学的な見地から把握して手術を受けるにおける危険な要素を解決してくれます。これとともに、患者監視用モニターを使用して、手術患者の小さな変化も逃さずチェックして患者さんが麻酔状態で最良の状態を維持し、また最新の麻酔機器を介して全身麻酔時にモニターを見ながら挿管が行われるため、より安全かつ円滑な麻酔が行われています。

加えて、小児(子供)の手術時の体温を維持するためWarm Matを使用して、無輸血を希望する患者と、緊急手術で血液が不足した場合に備えて、自家輸血装置などの先端機器を使って患者さんが手術中に最良の状態を維持できるようにします。

また、手術が終わった後には回復室で患者の意識の程度、心血管系の変化、呼吸の状態、体温の変化、運動機能等を把握し、麻酔からの回復が行われるまで、患者の変化を継続的に管理し、保護者控室画面で手術の進行状況をお知らせしています。麻酔科では、患者がリラックスした状態で安全に手術を終えることができるようにしてくれます。

サイン金では『医龍』などのマンガやドラマによって、麻酔科医という存在はだいぶ認知されるようになりましたが、10年前ぐらいではあまり麻酔科医の存在は知られていなかったように思われます。まあ、いまだに「麻酔科医の先生ってお医者さん?」なんて質問もあるようですが。

それでも、麻酔科医がいなければ手術は行えないのでとても貴重な人材です。ただ、実際にはお医者さんの中でも勤務状況は激務とのことで転科をしてしまうお医者様も多いのです。自分の力を発揮できる環境で仕事に臨んでもら いたいですね。

腰痛に効く健康法カテゴリー